リラクゼーションサロンの店長って何するの?まり姉の店長時代の仕事内容。お給料や雇用形態は?

リラクゼーションサロンの実情
スポンサーリンク

リラクゼーションサロンの店長は真面目に仕事しているとなれます!

なぜなら

人の出入りが多いからです(笑)

まるで水商売のような早さです、、、( ¯ω¯ )

もちろん向き不向きもあるのでそのお店の古株さんが店長にならない事もあります。

私は3年間店長を経験させてもらいましたが辛い時はどんな時でも辛い。嬉しい時は何倍も嬉しい。それは丸で青春のようでした(笑)また嫌われないとダメなんだってコトを学びました。うん。とってもいい経験。

店長に仕事内容とお給料についてざっとまとめてみます。

店長の仕事は大まかに

  • シフト作成
  • スタッフ教育
  • 新人育成
  • キャンペーン作成
  • 売上管理
  • クレーム対応
  • 各営業対応
  • 忘年会などの企画

でした。たまーに地域親睦会があってそちらに顔出しをするぐらいでしょうか?
雇用形態は業務委託。
歩合率が大幅UP+店長手当が2万円ついていました。

シフト作成

お店はスタッフがいなければ始まりません。

夏休み、冬休みの希望も考慮しつつ早番、遅番でシフトを分けていました。

業務委託のスタッフは長期旅行などにも行くスタッフも中にはいたので

普段の休み意外に希望がある場合は2ヵ月前に教えてね!を徹底していました。

そうなんです。

辞めるかもしれない可能性も考えながら2ヵ月先のシフトまである程度は組んでおくんです。

誰かが休めば誰かが代わりに入る。

もしくは他店舗からヘルプを要請する。

もしくは、自分が連勤!って事になるからです。
それだけは避けたいのでスタッフにはゴマすりたくさんしてました(笑)

またシフトで売上が変動します。

最低額はある程度考えながらシフトを組むのも店長の役割でした。

スタッフ教育

まり姉が店長になったのは20代です。自分より年齢が上の人達にも指導などせざる得ない時がありました。。。ここは私の苦手な部分でもあり相当嫌われました。

自分より経験がある上、下に見られバカにされていたこともあります。

総スカン食らったこともあり、めげましたが仕事と割り切って
嫌われる事は悪くない!っと言い聞かせていました。

新人教育

大きな会社だと新人研修のセンターがあったりしますが、ほとんどのお店は店内で既存のスタッフが技術を教えるところが多いと思います。

基本となる揉みほぐしをマンツーマンレッスンするのですがこれが本当に私にはキツかった。

メニュー数が多いので身体はボロボロに。

でも新人が担当したお客様が「気持ちよかった」と万遍の笑みで帰って行くのを見ると嬉しかったです♪

キャンペーン作成

1年通して閑散期にはキャンペーンを行い売上を保つようにしていました。

〇周年記念などは半額と思い切ったコトをやったり、ハロウィンにはコスプレをしてお客様を癒したりと。。。

自分たちが楽しい=お客様にも喜びをっと言う精神でやっていました。
キャンペーンの話は長くなりそうなのでなた別記事で。

売上管理

まり姉のいた会社は週報と月間売上が別でありました。

週報には売上+来客分析

来客分析
→新規の男女比率、媒体経路
→リピーターの男女比率、媒体経路

媒体経路はホームページなのか広告なのか、看板なのかを細かくつけていました。
つける目的は広告の費用対効果を知るためだと思います。

1年通して集客率が悪い広告媒体は辞めていました。

売上には新規、指名とコース、時間、スタッフを全て入力。

これがね。。。

ポスレジのお店は簡単だろうけど
Excelでちまちま売っていたので月末月初は肩凝りと残業で疲れきっていました。

また時給スタッフのタイムカード管理も店長の仕事だったので何分休憩や時給の計算が本当に本当に面倒でした!!

(店長の仕事が経理の仕事になっているおかしな会社・・・。)

(でもそれがあったから今が楽なので文句は言えないw)

クレーム対応

クレームはそんなに頻繁ではありませんでしたが、覚えてる範囲で書き出してみます。

  • 施術を受けたらケガをした。治療費出せ
  • 接客態度が気に食わない。返金しろ
  • もみ返しが酷かった。もう行きません。
  • 他のお客様がうるさい。静かにさせて欲しい
  • 私物を盗まれた。弁償しろ
  • 通常価格とクーポン価格の差額分を1年分返金しろ!

っと中にはえ?ん?っと思うような内容もありましたが

特に1番多かったのは

施術が下手。返金しろ

でした。

最後まで受けての返金しろ!はタチが悪かったなぁ。

ただクレームはやっぱりこちらにも原因があるから起きるんですよね。

クレームを言ってくれるお客様がいるだけで感謝。

その後の対応次第では常連様として長いお付き合いも出来たのでクレーム対応の仕方次第と言う事を学びました。

各営業対応

お店には色んな会社から営業の電話がかかってきます。

まり姉は勉強のためにわざと営業マンとアポの約束をとったりしていました。

特にネット集客関連の営業マンは色々と答えを持ってきます。

それで断るっと言う悪質なコトをしていたわけですが( ´・・)ノ

営業が来る=その時間は自分は施術には入れないので価値があるかどうかを考えなければいけないのに、最初の頃は名刺交換がしたくてあちこちの営業さんと会っていました(笑)

店長の雇用形態と給料

スタッフの時と変わらず業務委託でした。
ただ歩合率が違いました。

スタッフの時は50%
店長は60%

プラスで店長手当2万円

この時の平均月収は30万~35万です。(月8日休み)

気になるボーナスは・・・ありません。

年収にすると360万・・・。

ここから住民税や国保などを支払っていたので手残りは少ないです。

最後に

働くお店によっては売上管理などは本部がやって店長は現場教育中心と言うところもあるかもしれません。

店長だから正社員登用をしてくれるお店は大手のみと考えてもいいと思います。

書いてて思ったけど、私結構濃い内容の仕事してたな・・・。ははは。。。

コメント