自分でホームページを作成、運営でも検索上位は上がる!

ホームページ
スポンサーリンク

こんにちは。今やサロン運営には欠かせないホームページ。

スマホの普及でホームページが無いお店は怪しまれる!っと最近では言われる程重要度が高いですね。

私はホームページを作る時にジンドゥー で作成しました。



検索して1ページまでに表示された期間は2ヶ月です。
その後1年に1回ぐらいどーんっと落ちますがすぐ復活します。
(Googleのアルゴリズム変更で何かしら影響をいつも受けます。)

スタッフ
スタッフ

ここ直近では5位に来ています。 やったー!やったよー!母ちゃん!

専門的知識はありませんが色々調べたり勉強したりして自分なりに独学でやってきたことをまとめてみようと思います。(まとまるのかしら。。。)

これから開業される方 ホームページの見直しを検討している方 自分でホームページを作っている方、作ろうとしている方の参考になれば嬉しいです。

まずはネタ帳を作成する

ホームページはお店にとって分身でもあり営業マンです! そのホームページは大切に大切に育てて行く事でお客さまを呼んでくれます。

ホームページ=サロンの分身=集客ツール

ただ業者さんにお願いをしてテンプレートだけで作成したホームページや
他のサロンからパクったホームページでは
お店やメニュー、セラピストの魅力は伝わりません!

簡潔に分かりやすく表現するには一度ノートに記したほうがまとまった内容になります。

ノートに書く=まとまる=見直しが何度もできる

いつだって成長にはノートが必要だと私は考えてます。
ホームページに載せたい内容をノートに書く!ただそれだけ。

お店側が伝えたい事って?

利用者の目線に立って作る事で自分のお店に合ったお客さまが来店します。

たまに専門用語丸出しのお店がありますが専門用語だらけのお店だと敷居が高いと思ってしまいます。(元々知識があるお客様を呼びたい場合は専門用語だらけでいいと思います)

ホームページ作りには正解はありません。

これをやれば必ず上位に表示される!っと言った時代は終わりました。

いきなりですが焼き肉屋さんのホームページを検索してみて下さい。

ほとんどの地域で大手集客媒体に掲載している焼き肉屋さんがhitするはずです。

お店独自のホームページを探して下さい!

そんな競合を勝ち抜いたお店のホームページをいくつか見つける事はできましたか? では早速クリック。

スタッフ
スタッフ

ああぁ。美味しそうな焼き肉。個人的には牛タンが好物です。

このホームページはわかり易い。

団体では予約が必要なのか記載がない。

営業時間どこに書いてある? など。。目に留まったポイントをノートに書いていきます。

写真が綺麗😍とか何でもいいです。

とにかく自分が気になったところをチェック!

⚫ホームページがある方
先程のチェックを自分のホームページと見比べてみて足らない部分や細かく記載した方がいいかな?と思うところはありましたか?

⚫ホームページを自作している方、する方

ノートの項目をカテゴリーとしてそこから枝分かれして作成すると内容が充実していきますよ!

どーして飲食店にしたのか?

同業サロンのホームページと見比べると自分がお客さまの立場と言う目線で閲覧しなくなるからです! 美容院や歯医者さんのホームページでもいいと思いますー(^-^)

スタッフ
スタッフ
自分が惹かれるポイントは必ず誰かも惹かれるはず!

リウムスマイルの下ごしらえドリルを使ってみる

正直これがあるのと無いとでは大違い!!本当に助かりました。
もし予算に余裕があるのではあればこちらでHPを作ってしまうのもアリです。
お店が伝えたいこと・自分のウリ・・・気持ちを言葉で表現するのは難しいですがドリルがあると簡単でした♪

ホームページに載せる内容

実際私が載せている項目です。

  • 住所
  • 営業時間
  • アクセス
  • 電話番号
  • コンセプト
  • メニュー
  • キャンペーン
  • 来店時の流れ
  • スタッフ紹介
  • 店内風景
  • よくある質問
  • 新着情報
  • ブログ
  • お客様の声

この中で一番更新頻度が高いのがブログとお客様の声です。

ただアクセスが一番高いのは・・・ メニュー。次にスタッフ紹介。

(/はホームページのTOPなので一番多いです)

お客様が知りたいのはメニューと「どんな人が施術してくれるのか?」と言うのがよく分かります。

顔出しが嫌な方は横顔でも大丈夫。雰囲気が伝わればOK。
逆にスタンプなどで隠すのはNGです。

ホームページは作成してからがスタート

ホームページがある程度形になってきたらインターネット上で検索されやすいようにあちらこちらに登録作業です。

まずはGoogleのサーチコンソールに登録です。
ここは私の説明だと問題がありそうなのでわかりやすいサイトを紹介しますね。

サーチコンソールの登録方法と初心者でも分かる使い方【最新版】 | LISKUL
【2023年最新版】Googleサーチコンソールは サイトのパフォーマンスを監視、管理できる無料のツールです。本記事では、SEO対策を万全にするために、新しくなったサーチコンソールの管理・運用方法からGA4(Googleアナリティクス)との連携まで徹底解説します。

次にGoogleアナリティクス(アクセス解析)

Googleアナリティクス登録・設定手順【これさえ読めばOK!】|アクセス解析ツール「AIアナリスト」ブログ
Googleアナリティクスの登録・設定の手順を詳しく解説しています。トラッキングの設置方法や実際のレポート項目の見方などもまとめているので、初めての方にも簡単に導入することができます。この記事を参考にGoogleアナリティクスに登録してサイトを分析してみましょう!

jimdoはアナリティクス解析と連携できるのでUA=から始まるコードだけ入力すればOKです。

Jimdo

アドワーズとスポンサードサーチでインターネット広告を作成

まり姉のHPが短期間で上位に表示されたのには理由があります。

インターネット上に広告を配信しました。

予算2万円です。

この赤枠で囲ったところが広告です。

予算は決めておかないとすぐに破産します。

これは中々面白い広告配信なのですが勉強しないと難しいかもしれません。
が、経営者なら出来て当たり前!楽しんで下さい。

下手な広告代理店にお金を払うより自分でやった方が費用対効果が高いです。

検索されたいキーワードを入札して広告を配信します。

キーワードに対してホームページの内容がマッチしているほど評価が高くなり
入札価格が安くなります。

個人的には

地域名+メニュー
地域名+メニュー+おすすめ
地域名+個室+人気+深夜

など2ワード以上で組むのをおススメします。

またこれらのキーワードがリンク先のHPのページに必ず入っていることもポイントです◎

専門書を1冊購入しておくと分かりやすいです。

いちばんやさしい[新版]リスティング広告の教本 ⼈気講師が教える⾃動化で利益を⽣むネット広告 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)
いちばんやさしいリスティング広告の教本 ⼈気講師が教える⾃動化で利益を⽣むネット広告 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)

アドワーズの場合は広告作成後に電話サポートが無料でありました。

ヤフーは無料でセミナーがあり、これにも足を運びました。

インターネット上にたくさん情報はあふれていますがセミナーが一番分かりやすかったです。
また質疑応答の時間も充実していました。

ホームページを公開すると 色んな業者さんから営業電話が来ますがホームページにアクセスしてもらえる! 検索上位に上がるかも! っと逆に私は喜んでいました(笑)

迷惑な電話は多いと返って営業の妨げにもなりますので着信拒否してもいいですね!

SEO対策として何をする?

よく業者が言うこのSEOっと言うキーワード。
jimdoだと簡単に設定ができ、HTMLやCSSを知らなくてもどうにかなります!

文章の中に上手にキーワードを埋め込んでいくのが大切です。

不自然に

新宿 渋谷 個室 アロマ

などのキーワードだけ並べてもだめです。

例》新宿や渋谷からアクセス抜群。個室空間であなただけのアロマで癒します。

こんな感じに文章に埋め込みます。

エリアは1つに絞った方がいい
これは個人的に思うことですが、たくさんのエリア名があると分散してしまって検索に弱くなるイメージがあります。

ブログをホームページ内に設置する

これは別記事で詳しく書きますが・・・。HP内にブログ機能を持たせた方が更新頻度が高くなり

Googleから高評価をもらいやすくなります。

またブログの記事内のキーワードも検索にヒットします。
別々でもつよりも1つにまとめてしまった方がお客様にとっても見やすく

お店のことをより知ってもらうチャンスが増えます!

最後に

諦めないでコツコツ続けることがなんだって大切です。

ホームページはサロンの分身!っと言う事だけは忘れずに頑張ってみてください☆

コメント